【寝室風水】テレビやタブレットは不要!どうしてもな場合の対応方法

寝室は心身ともに安らぎを得る場所であるべきです。風水的にも気を吸収する場所として大切にされています。ここで表題にもあるテレビとタブレットが問題になります。

結論から言いますと、寝室にテレビは不要。というか相性が悪すぎます。
このページでは、タブレットも含めた家電類がどうして相性が悪いのかをご紹介していますね。

見やすい配置のテレビは最悪

寝室にテレビを置く場合、ベッドから見やすい位置に配置するのが普通でしょう。でも、風水的にその位置は最悪とも言える、寝室風水のタブーを冒しています。そのタブーは、

寝ている姿が鏡に映る

というもの。
テレビをつけている間は気づきにくいですが、スイッチOFFした後のテレビは鏡のように景色を写します。ベッドから見える最高の位置に配置されたテレビは、当然合わせ鏡のようにベッドで寝ているあなたを写してしまいます。

ですので、ベッドから見える位置のテレビの配置場所は、基本的に全て悪いと思ってください。それでもテレビを置きたい方は、

寝る前にファブリックを画面にかける

と良いでしょう。しかしながら、寝る前の一動作はめんどくさくなりがちでサボってしまうのが人間です。思い切ってテレビは寝室から遠ざけてみませんか?きっと無くても平気ですよ。

タブレットなど情報家電は近づけない

まず風水的に、寝ている人間は水の気を持ちます。五行の関係でこれに金の気が加わると、水の気が増えて行く傾向があります。水の気は流れがないと停滞して悪影響を及ぼしてしまうので、寝ている人間の近くに金の気を持つアイテムは厳禁です。

家電は基本的に金属で金の気を発するのでNG

としておきましょう。そして家電の中でも、タブレットやスマホなど情報電子機器は気を乱したり急かしたりしてしまいます。特にタブレットは画面も大きいので、先のテレビのマイナスポイントも懸念されますので注意してください。

 風水的な家電・電化製品の対処方法

スマホは目覚まし代わりにもなって便利ですが、一般的にも就寝前、消灯後のスマホ使用は懸念されていますね。枕元に置きたい場合は、

観葉植物も一緒に飾る

と少し乱れた気が緩和されます。小ぶりのものが良さそうですね。

 風水的な観葉植物の意味・方角など

まとめ

風水とは古くからある古い考え方です。しかしながら、現代人に魅力を感じさせる何かがあります。便利なことに慣れすぎると、本来の人間がもつ便利な能力が失われることもあります。

寝る前ぐらいは、やーめたっ!と言いながら、ゆっくりできる能力が活用されるといいですね。

あわせて読みたい関連ページ

この記事のカテゴリ一覧

どんなテイストをお探しですか?

カテゴリの人気記事